import_contacts 目次 - 2016 - expand_more 1月 expand_more 2月 expand_more 3月 expand_more 4月 expand_more 5月 expand_more 6月 expand_more 7月 expand_more 8月 expand_more 9月 expand_more 10月 expand_more 11月 expand_more 12月 12月の花壇 平成28年12月 リバーの花と活動です 12月 - 師走 - 1日/山茶花の茂みに女郎クモが網を張っています。どこから来たのか不思議です。 4日/花壇の土を掘るとスチロールの仕切りが表れました。みかんの苗が杏の根に負けないように仕切ったスチロール。みかんの細い根がスチロールを貫通しています。 5日/師走の空を駆け抜ける雲や飛行機雲寒空に美しさを描いています。 7日/中学生の体験学習。今年は女生徒が25名来て、きれいに清掃してくれました。お茶うけに晩白柚と八朔を出しました。 8日/子育ての日。今年一番、多くの親子が来ました。桜島みかんが食べ頃で探検花壇でみかん狩りをしました。 10日/10年前、お月見で植えたススキが大きな株を作っています。茎が堅いので刈り取りは大変です。刈ったススキで冬支度です。 11日/緑化の日。杏の葉が風で落ちるので、熊手でかきおとすと杏の小枝が沢山表れます。年が明けると、剪定します。 20日/沖縄から持ち帰った、下がり花の冬支度。ガラスポールの骨組みに、ゴミ袋を被せ冬越します。 21日/冬至の日。朝も夕方も影が長く斜めに伸びています。こんな日、子供と散歩に来てほしいのです。 根尾谷の美しさを見せたく、三本木さんから届いた根尾谷の小石。花壇に敷いて根尾谷の美しさを見せるのです。 22日/水仙が咲きはじめました。毎年、3月まで咲き続けます。水仙の名所になって来ました。 28日/同級生の池元氏が西区で住むのでよろしくと訪ねて来ました。氏は二十歳の頃、自転車で世界一周の冒険の旅したパイオニア。探検花壇に入ると、これは冒険だねとほめてくれました。 31日/大晦日の空。朝から雲が忙しく走っています。 一年間リバーの記録をまとめました。毎日記録を撮っているとリバーを取り巻く、自然の素晴らしさを感じます。毎年続く季節の恵みを、大人も子供も感覚的に捉えることが、大切と思うのです。 import_contacts 目次 - 2016 - expand_more 1月 expand_more 2月 expand_more 3月 expand_more 4月 expand_more 5月 expand_more 6月 expand_more 7月 expand_more 8月 expand_more 9月 expand_more 10月 expand_more 11月 expand_more 12月